語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
- 2025.04«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、アニマックスでやってる遊戯王を見てるんですが、
近藤さんがやってらっしゃる本田がものすごい新鮮です。
声だけ聞くと一瞬誰のセリフか分かりません。
菊池さんとはまた違う押さえ気味な声の本田も見ていて楽しいです。
・盗賊王バクラ乱入
近藤さんがやってらっしゃる本田がものすごい新鮮です。
声だけ聞くと一瞬誰のセリフか分かりません。
菊池さんとはまた違う押さえ気味な声の本田も見ていて楽しいです。
・盗賊王バクラ乱入
おお、ご大層に部下なんか率いてますよ盗賊王。
さっきまで縄で縛られて連行されてたくせに。
というか、原作では盗賊王と千年リングの意志は全然別の
存在ってことになってましたが、アニメではこういう風に千年リングの
バクラが遊戯と同じく盗賊王になってしまってるんですね。
「盗賊王を見物してる千年リングのバクラ」も見てみたかった。
・バクラVS神官団
セトが出張ってます。さすが瀬人さんの前世、相変わらずの目立ちたがり(違)。
でもさりげなく他の人と連携してるのが瀬人さんと違う所です。
瀬人さんだったら絶対マハードが能力使うためのお膳立てなんかしなさそう。
むしろ他人が別の意図でやったことを都合よく勝手に利用しそうです。
それと、やっぱりセトですが、あの人ミノタウルスとケンタウロス召喚しましたよね?
ミノタウルスもケンタウロスも確かギリシャ神話の生き物だったと思うんですが。
・ディアディアンク
アニメオリジナルの古代版決闘盤・・・は良いんですが、
この時代に装着したら誰でも使えるってのはどうかと。
誰が作ったかは知りませんが、千年アイテムみたいに使用者は限定されるように
しとくべきでしたね。そしたら相手するのはディアバウンドだけで済んだのに。
・神召喚
オベさんが模様つきです。かっちょいいななんか。
個人的には三幻神の中で「オベリスク」が好きなんですよね。使いやすそうで。
「オシリス」や「ラー」も敵に回すと厄介なんですが、自分が使う事を考えると
攻撃力が変動するモンスターは扱いにくいです。特にオシリス。
ところでこれ、今は中身が闇遊戯だから神の名を知ってるわけですが、
実際の歴史だとどうなってたんでしょう。何となく知ってたんでしょうか。
・「滅びのバースト・ストリーム!」
待て待て待てエエエエエエエ!!!!!
ちょ、おま、何勝手に人の技使ってんの!?一瞬ギョッとしたよ!!?
これがこの間言ってたディアバウンドの能力ですか。まあ確かにこれも
盗賊の精霊っぽい特殊能力ですが、壁抜け無しはちょっと残念な気もします。
PR
この記事にコメントをする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/24)
(11/05)
(10/27)
(10/20)
(10/14)
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/03)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
カウンター
アクセス解析