忍者ブログ
語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
[144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また話数を間違えてました・・・orz
一回分少なかったです。今回から修正します。


・「ロード・オブ・キング」完成試写会パーティ
 
「ロード・オブ・キング」!!(爆) 
ネタ的には最高のネーミングですね!!初見では大笑いさせてもらいました。
ホント「遊戯王」のライバルキャラは楽しいです。本人は大真面目なんでしょうけど。
さてさて、本編ですが、なんで映画の完成試写会を長官が仕切ってるんだ。
キングはシティのシンボル的存在だからですか。他に仕事がいくらでもあるだろうに、
広告塔のプロデュースにわざわざ長官御自ら積極的に参加しにくるなんて・・・。
ていうか、治安維持局とライディング・デュエルのキングなんて
接点無さそうに思えるんですが、表向きにはどういう関係なんだろうか。
そして、映画でジャックが「トップスの出身」とナレーションされている事に
噛み付くアンジェラさんですが、彼女はどこからその情報を仕入れたんでしょう。
ジャックの出自はトップシークレットのはずですから、どこからか情報が
漏れ出しているという事になったら治安維持局にとって大問題ですよね。
これは何らかの伏線と見るべきか、それともストーリーを動かす為に
特に背景は設定せず彼女に真実を喋らせてみたのか。どっちだろう。
 
・ミスティ登場
OPEDに登場したお姉さんがついに登場です。
顔相占いを得意とするトップモデル、とちょっと珍しいキャラ設定ですね。
そしてOPで予想はついていましたが、やはりカーリーと深く関わるようです。
出会って早々いきなりカーリーに意味深な死亡宣告下しましたが、どうなることやら。
しかし部外者のカーリーがそこまで困難な運命背負ってるとは思いませんでしたね。
せいぜい興味本位で秘密を追ってるうちに巻き込まれる程度だと思ってたのに。
 
・取り憑かれる牛尾
今回はなんか牛尾さん率高いなあ。なんだか主要キャラみたい(←主要キャラです)
というか、全体的に今回の牛尾さんは可愛いです。イエーガ―さんの
使い走りめいた命令に「わっかりましたー、よっだ」と不満を滲ませて
返事してみたりとか、ダークシグナーの蜘蛛が服の中に入ってきて盛大に
くすぐったがってたりとか、決闘終わった後にうっすら意識戻して
「ここは・・・どこ・・・?」と言ったきり気絶してしまったりとか。
学生時代とはえっらい違いです。この間まで牛尾さんを可愛いと思う日が
来るなんて思いもしませんでしたが、これも罰ゲームのおかげですね!
今の牛尾さんをアテムさんに見せてあげたい・・・と言いたいのは山々なんですが、
あの人実の所犯罪から足洗っただけで人間的には問題だらけなんですよねぇ。
今の状態で再会したら、下手するとまた怒り買って闇のゲームやらされかねないかも。
 
・牛尾VSジャック&カーリー
カーリーは一体どこであのナース服調達してきたんだとか、
ジャックも勝手に病室出てっちゃダメだろうとか、
狭霧さんはどこ行っちゃったんだとか、
他にも色々言いたいですがとりあえず決闘です。
思いがけなくジャックのアシストをする事になったカーリーですが、
「ストロング・ウィング・ドラゴン」が守備モンスターを攻撃してライフを
削ったのを見ても貫通ダメージ効果があることに全く思い至らなかったり、
ジャックの意図を理解せず勝手に攻撃しちゃってジャックに「馬鹿!」と
怒鳴られたり、言われるまで敵がデッキ破壊を目的としていることに
気付かなかったりしているのを見る限り、どうも私の
「決闘は強いかもしれない」という見立ては外れたようです。
でも爆風から身を呈してジャックを守ろうとしている所はちょっとだけ好印象。
そしてどうやらジャックさんにもちょっと気に入ってもらえたようです。
名前を呼んでもらえたり、失敗をフォローしてもらえたり、最初は
「私のターン!」「俺のターンだ!!」「すみません!」てな調子だったのに
「俺と!」「私のターン!!」と言ってもらえるようになったりと大出世しました。
さて、話は変わって、今回のダークシンクロモンスター「漆黒のズムウォルト」は、
戦闘では破壊されずバトルの際相手の攻撃力を自分と同じにして
減らした攻撃力100ポイントにつき1枚のカードをデッキから捨てさせる
デッキ破壊モンスターですが、前回の「氷結のフィッツジェラルド」と
タメを張る有用っぷりです。さすが新しい敵さんは一様にレベルが違う。
ダークシグナ―となった牛尾さんのデッキもそれに合わせてデッキ破壊が
主体のデッキになってましたが、確かデッキ破壊ってGXでは
嫌われてた記憶があります。ファイブディーズはそうでもなさそうですね。
 
・病院脱出
カーリーの協力を得て病院を抜け出したジャックですが、
あれでよく逃げおおせましたね。病院内に搬送するなら分かりますが、
ストレッチャーに乗せた患者を病院の外に連れ出すってどういう状況だ。
多分ジャックは今後はカーリーと行動を共にする事になるんでしょうが、
これからどうするつもりでしょう。追われる身になるのは必至ですし、
カーリーも仕事があるわけですから、あまり自由に動けないと思うのですが。
あ、それともカーリー、やっぱり仕事クビになっちゃうんですかね。
それで復帰のためにジャックにくっついて色々探ろうとして巻き込まれるとか。
そうだったら良いな。ちょっと面白そう。
 
 
次回は新キャラ・クロウが初登場です。
てか予告が完全にクロウ君一色ですね。
ちゃんと遊星や今までの主要メンバーは出てくるんでしょうか。
PR
この記事にコメントをする
H N 
題 名 
文字色 
メールアドレス 
HPURL 
コメント 
パスワード    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/06 智教]
[02/03 飛黒]
[11/17 飛黒]
[09/14 智教]
[09/13 飛黒]
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Designer by:北極星のなりそこない
Material by:Barcarolle
Copyright c [ 智教の独り言 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]