忍者ブログ
語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
[144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前母親と外食してきた時のことですが、その時頼んだ
栗のワッフルを見た母の「栗栗してるね!」という言葉を聞いて、
「つぶらな瞳の茶色い毛玉」が瞬時に頭の中で「増殖」し始めました。
毛玉可愛いよう・・・。
 
 
・遊星とクロウ
遊星が笑った!!遊星が笑ったよ!?
あんな愉快そうに笑うキャラじゃなかったはずなのに!!
そんなにクロウに合えた事が嬉しかったんでしょうか。
対してクロウも遊星への態度が非常にフレンドリーです。
なんかこう、混じりっ気無しに「親友」って感じがします。
例えるなら城之内君ポジですね。「札付き、面倒見は良い、
事件の大筋とは直接関わっていない」等々共通点も多いし(←関係ない)
 
・再会
サテライト組とはちゃんと合流できましたね。良かった。
遊星に抱きつくラリーは可愛かったです。本当に遊星は子どもに好かれます。
しかしよもやこんなにも早くサテライト組と合流する事になるとは。
多分最終回近くまで会わないだろうと思ってたのに。
クロウの話だと、サテライト住民は次々と奥の地帯に連れて行かれてるそうですが、
このままだとナーヴ達まずいですよね。ここでの合流はやはりシティ行きの伏線か?
あ、それとも他のシグナー達の方がサテライトに集まってくるんでしょうか。
そっちの方が話早いですよね。考えてみればそもそももうシティに行く意味ないし。
 
・ジャックの外出
モノレールの乗り方がわからず改札に遮られて怒るジャック、超目立ってます。
まあサテライトには無いでしょうからね。仕方ないと言えば仕方ないかも
しれませんが、とりあえずトップス出身設定にしとくならその程度の知識
キチンと教えてやれよ長官。それともトップスの人もモノレール乗れないのだろうか。
まあそんなことはともかくとして、ジャックのその後の動向ですが。
カーリーは服のセンスは中々のように感じました。いつものロングコート姿に
慣れてるので最初は変装用に普通の服着てるジャックは変な感じでしたが、
慣れてくるとそんなに悪くないですよね。私は服にはてんで疎いので細かい事は
分かりませんけど。そして取材させてもらおうという意図のもとカーリーが企画した
絶叫物ばっかりの遊園地デート()は一応失敗・・・という事でいいのでしょうか。
取材はさせてくれなかったし。でも緊張をほぐそうとして何で絶叫形に乗るのさ。
おまけにジャックは全てのアトラクションにおいてノーリアクションだし。
こっそり尾行してた牛尾さんと狭霧さんはフラフラなのに。三半規管超人級です。
 
・遊星&クロウVSセキュリティ
引き続いて遊星のテンションがおかしい。
「俺も遊びたくなった」ってアンタ。今までずっとクールな真面目君だと
思ってたのに、実は相当ノリの良い性格してらっしゃった模様。意外すぎる・・・。
そして決闘では、遂に「ブラック・フェザー」シリーズの全貌が明らかにッ!
・・・と思いきや、今週も前回に引き続いて一巡目で終了という超速展開でした。
最初の遊星のターンで既に遊星とクロウのライフが3桁というのもすごいですが、
新要素「楔カウンター」を用いた遊星とクロウのワンキルも恐ろしい。
この「楔カウンター」は「アーマード・ウィング」しか持ってない効果なんでしょうか。
あるいはこれが「ブラック・フェザー」の特徴なのか。
そこら辺の解明のためにも、早くクロウの長期戦決闘をやって頂きたいものです。
ところでデュエルチェイサーズですが、あの人たちデッキも全員同じみたいですけど
あれでは容易に対策練られてしまいますよね。もっとバリエーション増やすべきでは。
前回は顔すら出さなかったくらいに扱い適当なんですよねぇ、セキュリティって。
ちょっと可哀相。
 
・本当の支え
サテライトに帰ってきた遊星の態度も意外でしたが、こちらもちょっと意外です。
ジャック、本当に遊星達のこと仲間だと思ってたんだ・・・。
今まで「捨てた」との発言が多かったので、多少の思いいれはあったんだろうとは
考えてましたが、まさかここまでストレートに大切に想ってるとは。
モノレールにはサテライトを見に展望台へ行く為に乗ろうとしたんですね。
繊細だなあ・・・ここへ来てジャックの好感度が急上昇してきました。
最近は「キング」と呼ばれてるのもそんなに嫌じゃなくなりましたし。
誰がどんな悪口を言ってもジャックを応援すると言ってくれた子どもの頭を
無表情でなでたとこも良かったです。無言の「ありがとう」がすごい素敵。
いや、でもやっぱり全決闘者の頂点に立ってるのは遊戯だと思ってますけどね!!
そこは無印ファンとして、ジャックが遊戯に勝ちでもしない限りは譲れません。
ジャックはあくまでライディング・デュエルのキングという事で。
何はともあれ、ジャックの心中を察したカーリーの言葉によって
心機一転再びキングの座を目指す事にしたジャックの再出発です。
今後はやっぱりカーリーとは別行動になるんでしょうか。
せっかくいいコンビになってきたし、もっと一緒にいてくれると嬉しいのですけど。
 
 
次回は遂に遊星たちの知人だったダークシグナーの兄ちゃんが登場です。
本物のダークシグナーとの邂逅はこれが最初ですね。決闘はするのでしょうか。
するとしたらどういう結果になるんだろう。今決着着いちゃまずいですし、
ここは順当に引き分けになるんだろうとか予想してみたり。
PR
この記事にコメントをする
H N 
題 名 
文字色 
メールアドレス 
HPURL 
コメント 
パスワード    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/06 智教]
[02/03 飛黒]
[11/17 飛黒]
[09/14 智教]
[09/13 飛黒]
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Designer by:北極星のなりそこない
Material by:Barcarolle
Copyright c [ 智教の独り言 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]