語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
- 2025.04«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
諸事情によりここ数ヶ月無断で休ませていただきました。申し訳ありません。
とりあえず本日から復活させたいと思います。
とか言いつつまた休止状態に入ったらどうしよう(←どうしようじゃない)。
そうならないよう頑張ろう。うん。
ファイブディーズの感想ですが、
龍亞、龍可、アキの登場、デュエルオブフォーチュンカップの開催、
ラリーたちの誘拐騒動、謎の組織アルカディアムーブメント登場、
シグナー全員(?)集合、そして遊星とジャックの決着と、
しばらく感想書かないうちにものすごいストーリーが進展してしまいました。
そして今週からは新展開です。ファイブディーズはあと半年で終わりだと思いますが、
話おっつくかなあ・・・これだけで1年やれそうな題材の気もするんですけど。
・龍亞と龍可のカード紹介と新OP&ED
龍亞と龍可が可愛いですー。他のシグナー連中は結構重い設定背負ってるんで、
唯一気を抜いて見れるこの子達は本当貴重な癒し要員だと思います。
そして新OPとEDですが、かなりカッコイイです!曲もノリノリで良い感じだし。
新キャラ・カーリーが結構プッシュされてますね。シグナー連中並です。
カーリーと言えば、先週の予告を見て、服装がバトル・シティからのモクバの
服装と似てたので、見た瞬間「モクバの娘=瀬人の姪=瀬人の出番提供」という
根拠の全くない妄想をでっち上げて一人心の中でキャアキャア言ってました。
ついでに、OP・EDにすら出なかった舞さん似のアンジェラさんのことも、
「舞の娘=城之内の娘=城之内の出番提供」という
デタラメな公式当てはめてやはりキャアキャア言ってました。
デタラメな公式当てはめてやはりキャアキャア言ってました。
名前がカタカナの時点で夢破れましたけどね・・・。
でもカーリーは渚って漢字名がついてるので、可能性はあると勝手に信じています。
・フォーチュンカップ終了
長かった。この夏はフォーチュンカップで終わったな・・・。
一応主催は海馬コーポレーションなんだし、せめて最後には社長が出てくるかと
期待したんですが、そうもいかないか。そもそも今の社長が瀬人さんとも限らんし。
それにしてもあれですね、ネオ童実野シティ市民は徹頭徹尾サテライト嫌いですね。
手のひら返したようにもてはやし始めるのだろうと思いきや、
「俺は認めないぞー!」ですもん。反対に記者さん達は笑顔で
突撃取材にいらっしゃいましたが、本心ではどう思ってるんだろう。
突撃取材にいらっしゃいましたが、本心ではどう思ってるんだろう。
「どういうイカサマしたんですか?」と笑顔で
聞いてきたりとかするんでしょうか。ありそうですね。
聞いてきたりとかするんでしょうか。ありそうですね。
あとは、取材陣に対する遊星のリアクションが新鮮でした。
「え゛」って、あんた「え゛」って。・・・なんかちょっと可愛いよっ。
・新キャラ・カーリー渚
メガネ取ったら可愛いメガネっ子の典型ですね。
登場早々メガネが透けてるシーンが流れるとは。もっと溜めるかと思ったんですが。
一応「陽気なドジッ娘」というキャラ設定みたいですが、ストリート決闘について
考えてるシーンの内容と真剣さから考えて、意外と決闘は強いかもしれません。
長官にも目をつけられたみたいですし、彼女がこれからシグナーたちの
戦いにどのようにして関わっていくのか、要注目ですね!
・新たな敵
アルカディアムーブメントの登場でちょっと事情が複雑になったと思ったら、
「ダークシグナー」の登場で更にややこしくなってしまいました。
え、何?ラスボスってイリアステルじゃ無いの?
てっきり最後は長官と戦うかと思ってたんですが、思い違いだったんでしょうか。
もしかして長官って「敵に見えて実は手段を選ばないだけの味方」?
個人的にはそのまま敵ポジションを保持しといて頂きたいのですが・・・。
・VSダークシグナー
闇のデュエルにダークチューナー、そしてダークシンクロですか。
なんか完っ全に闇が悪者扱いですね。「遊戯王」は主人公側が闇なのが伝統なのに。
しかもこっちの方が本家より2000年も歴史古いです。むう、なんか悔しい。
さて、遊星とダークシグナーのデュエルですが、ダークチューナーは
アドバンス召喚する必要があるのが痛い気がします。多分、それ相応の
見返りがあるんでしょうけど。しかしまあレベル-5って、OCGは
新シリーズ入ってから次々と新しいルール出してきますね。
シンクロ召喚にサイキック族、それに今度はレベル-のモンスターだなんて、
これは古い時代から見たりやったりしてる人は付いてくの大変です。
その点公式HPの「ワンポイントレッスン」は、中々分かりやすくかつ愉快に
解説してくれるので、私としては助かります。ダークシンクロもきちんと勉強せねば。
次回はダークシグナーとの戦いの後編です。
そうそう、思ったんですが、あのダークシグナーって多分、
本物のダークシグナーの演説聞いてたネオ童実野シティの市民ですよね。
市民に忍ばせてたあの蜘蛛に操られてるんじゃないかと思うんですが・・・。
まあ、それは次回のお楽しみということですね。PR
この記事にコメントをする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/24)
(11/05)
(10/27)
(10/20)
(10/14)
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/03)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
カウンター
アクセス解析