語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
- 2025.04«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えー、今回、ついに無印遊戯王でも決闘展開を記憶しきれず
とてもブログになんて書けない、という状況が発生してしまったため、
銀魂と一緒に短く済ませてしまおうと思います。
うう・・・城之内の最後の決闘だったのにい・・・。
・銀魂
前回の感想では「ハードボイルドな岡引の話」と書いたんですが、
岡引じゃなくて同心さんでした。もうちょっと偉かったです。
さて、今回は久々にイレギュラーな構成ですね。
冒頭の「♪俺はハードボイルド・・・」のシーンのせいでBパートが
大幅に削られて(というよりほぼ消滅して)しまったのは少し残念な気もします。
内容もほとんどが小銭形の旦那の独白で作られてましたし。
つかあの人、漫画で読んだ時は単なる「馬鹿な人」という印象しかなかったんですが、
アニメ化したら頭に「ウザい」がプラスされてしまいました。
勘違い型のかっこつけは激しく痛いです。笑いすらこみ上げてきません。
担当の声優さんが正統派ハードボイルド系なのもウザさに拍車をかけてます。
でもこのギャップは銀魂の面白さの一つなので、それ自体は好きです。
いつもならボケたりさせられることなどないであろうタイプの声優さんにハイレベルな
ボケをやらせる銀魂は、非常にいい仕事をしていると思います。ぐっじょぶ銀魂!
あともう一個付け加えで。
ハジ役の声優さんなんですが、今まで少年役でしか声を聞いたことがないので、
どうにもハジが男の子に見えて仕方ありません。ごめんよハジ。
・遊戯王
「ワルキューレ・リット」の効果が判明です。
手札だけなのかデッキも含むのかは忘れましたが、
「ワルキューレ」の名を持つのカードを全て場に出すという効果なんですね。
なんだ、羽蛾たちが負けたのはモンスターの特殊能力か。
あー、でもこれは軽くキツいです。壁がなくなる上に攻撃力をめっちゃ上げた
「ワルキューレ」に加えて、他3体の「ワルキューレ」からも
ダイレクト・アタックを受けたりなんかしたら、確実に負けます。
城之内は罠カードで切り抜けましたけど、ほんとあれはヤバイですって。
さすがヨーロッパ無敗を誇る強豪ですね。後で繰り出されるコンボも恐いですし。
城之内が負けてしまうのも無理ありません。あれに少しでも対抗できた事が
そもそもすごいと思います。ただ個人的には負けたことには納得がいきませんが。
ところで、今回城之内、初っ端の手札事故もそうですが、いつもの強運はどこへ?
杏子の言うとおり「命の懸かった決闘じゃなかった」からでしょうか。
そうか・・・考えてみればあの人、VSマリク戦からずっと決闘で命懸けてますね。
ていうか、一回死にましたしね、リアルに。ドーマ編でも魂抜かれるし。
・・・なんか段々城之内が可哀想になってきました。
なんでベスト8の時点でジークと戦わせてしまったんでしょう。
さすがに物語の展開上、城之内がジークに勝ってしまうのはマズイですが、
準決勝で戦ったなら、城之内も純粋に楽しめる決闘をあと1回は出来たのに。
色々とストーリーの都合があるんでしょうが、これでもうアニメ放送中は
2度と決闘しない(ハズ)の城之内の事を考えると、少しやるせないです(哀)
それから、話は飛んでジークさんについてですが、この人瀬人さんを甘く見ましたね。
「この程度の騒ぎは収められるだろうが、自分を見つけるのは難しいだろう」と
余裕ぶっこいてますが、まだバレてはいないものの、早々に目星つけられてます。
幼少時とはいえ、一度対面している相手の前に素顔のまま現れたらどうなるかくらい
想像するべきです。瀬人さん全般的に頭の性能良いし。人格的には壊れてますが(笑)
PR
この記事にコメントをする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/24)
(11/05)
(10/27)
(10/20)
(10/14)
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/03)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
カウンター
アクセス解析