忍者ブログ
語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午後から駅前の本屋さんに行ってきました。
学校で来期の授業でテキストに使う予定の本を購入しに行くのが目的だったのですが、
歩いて20分位の目的地に2時近くに出かけて、帰ってきたのは5時前でした。
何かですねえ・・・こう・・・本屋に行くと落ち着くんですよ。
図書館とはまた違った感じのリラックス感があるんです。
そして何に2時間近くかけたのかといえば、もちろん立ち読みです。
主にサブカルチャーのコーナーで漫画論やオタク論関連の本、
雑学書等を読むのが最近の楽しみとなっています。
他には専門書のコーナーで心理学関連の本読んだりしました。
専門書と言っても、あんまり小難しいのは立ち読みに適さないしわからないので、
図解とか付いてて字もある程度大きい素人向けの薄い本ですが。
おかげで家に帰った時、足がものっすごいダルかったです。
あとは新しい本のチェックと、文庫のコーナーで小説を買うか買わないかで悩んでました。
そしてそれら全てを終え、「さてそろそろ帰るか」と思った時に予約した本を
受け取りに行ったんですが、受け取った本が予想外に高かったです。
私はせいぜい文庫サイズくらいだろうと高を括り、お金もそれ相応の金額と
面白そうな本があった場合に使おうと考えていた図書カードしか持っておらず、
いざ予約した本を目の前に出され、その分厚さ、立派さを見たときは
一瞬冷や汗をかきました。図書カード持ってっといてホント良かったです。


明日は「遊戯王デュエルモンスターズ」の再放送の感想を書きます。
7時半からなので、感想も少し早めになると思いますが、
明日は高校の同窓会があるので、確定できません。
できれば午前中には書き終えたいと思ってます。
PR
この記事にコメントをする
H N 
題 名 
文字色 
メールアドレス 
HPURL 
コメント 
パスワード    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/06 智教]
[02/03 飛黒]
[11/17 飛黒]
[09/14 智教]
[09/13 飛黒]
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Designer by:北極星のなりそこない
Material by:Barcarolle
Copyright c [ 智教の独り言 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]