語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
- 2025.04«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2ヶ月くらいかける事になるだろうと思ってたんですが、
4月中に「チルドレン」のコミックス既刊分を全て買い揃える事が出来ました。
図書カードを2枚ほど消費したのが若干痛かった気もしますが、
これで来月は他の読みたかった本が買えそうです。
・皆本宅に侵入者
Σ何やってんだ特殊部隊ィィ!!!
引越し作業なら突入する必要ないじゃん。通報されるよ!ていうかされましたが。
そもそもなんで特務エスパーの引越し作業を特殊部隊がやってるんですか。
「チルドレン」権限ありすぎ。
・小学校のアルバムと皆本の過去
なるほど、先週出てこなかった分はここで補完すると。
苦い思い出しかないはずのアルバムを彼は自分で持ってるんですね。
まだ二十歳ですから両親とも亡くなっているというのは無いと思うんですが、
だったらなんで実家に置いてこないんだろう。荷物増えるのに。
それと、回想ですがお母さんが初登場ですね。
原作では登場してませんが、わりと普通っぽい。
まあ皆本自身は常識人ですから、家族もそんなに突飛な人はいないんでしょう。
・「チルドレン」の暇つぶし
高超度エスパーはゲーセンに行くのもままならないみたいです。
リミッター付けてて注意されたら遊べやしません。超度4以上のエスパーは
そうそういないみたいなので、全体としてみたらバランスが取れてるんでしょうけど。
ところで、店員さんの発言で思ったんですが、「チルドレン」は
普通学校で習う事をどこで教えてもらってるんだろうか。
・不思議な羽と強盗事件
兵部さんと桃太郎、登場が早い早い。
そう言えば初回も出てましたっけ。服役中の人がそんな堂々と街中歩くなんて・・・。
そしていかにも怪しげな羽に導かれるまま入った銀行で「チルドレン」の面々は
銀行強盗に巻き込まれるわけですが、駆けつけたバベルのエスパーが
何故「ダブルフェイス」のお二方?あの人たちは受付嬢のはずですが。
何故「ダブルフェイス」のお二方?あの人たちは受付嬢のはずですが。
テレパスとクレヤヴォヤンスくらい他にもいるでしょうに。
作中登場したことはありませんけど。
・「ここが君たちの家だ!」
原作では実質的にはともかく一応形式的には「チルドレン」が
勝手に泊り込んでるってことにしてましたが、
アニメの方ではそういう方針でいくんですか。
むう、アニメの皆本さんて、なんか原作よりもチルドレンに甘いです。
主任になってから日が浅いからでしょうか。もうちょっとしたら
原作みたいにビターな感じになるんですかね。
次回は「キティ・キャット」のお話です。
もう出てくるのか。兵部さんもまだ名前が分かっていない段階だと言うのに。
初期の方で大まかな人物関係を整理してしまうつもりなんでしょうね。
多分この次辺りに兵部さんの話が来そうに思います。
PR
この記事にコメントをする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/24)
(11/05)
(10/27)
(10/20)
(10/14)
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/03)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
カウンター
アクセス解析