語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
- 2025.04«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、寝たのが遅かったせいで決闘の展開の記憶が曖昧です。
GXの時も、終了してから忘れないようにメモしようとして苦労したし、
今後何かしらの対策を立てねば。
本日は「ミラー・ナイト」の運命やいかに、という回かと思いきや、
遊さんと瀬人さんを前半ちょっと苦しめただけであんまり出ませんでした。別にいいですが。
そう言えば、ペガさんてちゃんと遊戯に「かけがえの無い仲間」って認識されてるんですね。
最近文庫版で悪どい場面しか見てなかったので、ちょっと違和感感じます。
その割には瀬人さんに攻撃された時の庇いあいに全く参加してませんでしたが。
さて、決闘の方は順調に進んでいます。
瀬人さんは「ミラー・ナイト」対策に、前回召喚した「カイザーグライダー」に加え
「トライライトゾーン・ドラゴン」を召喚しますが、こういう局面で都合のいい
モンスター出しすぎです。一体あの人のデッキはどうなってるのか。
で、「ミラー・ナイト」を数回攻撃しようとして阻まれた上、「双弓のケンタウロス」で
「カイザーグライダー」を除去されライフも一気に激減してしまったわけですが、
「攻撃誘導バリア」と遊戯の「ビッグシールド・ガードナー」によって敗北は免れます。
あの「攻撃誘導バリア」の攻撃対象変更効果、実は前から「あったら良いな」と思ってた
効果なので、みた瞬間「欲しい!」と思いました。
まあ、どうせゲームしかやってないんで、あっても意味無いんですが。
そして遊戯が自分のターンでリバースカード伏せただけで
終えてしまったあと、突然のラフェ―ル乱入です。
ダーツに「この戦いは無益だ」と言って止めるよう諭しますが、逆に今までの
自分達の不幸がダーツによって仕組まれたものであると知り、再び心の闇にとらわれて
あえなく「オレイカルコスの結界」の力で魂とられちゃいます。
ここのシーン、何でいきなり「オレイカルコスの結界」が発動したのかが謎です。
別に決闘も何もしてないの、キレただけで魂とられるって、一体どういう効力ですか。
オレイカルコス系の魔法カードはあんなのばっかしです。
・・・あれ?何かデジャヴ感じるな・・・。
次回は3番目のオレイカルコス「オレイカルコス・トリトス」発動です。
ていうか、「オレイカルコスの結界」「オレイカルコス・デルテロス」「オレイカルコス・トリトス」の
三重結界と銘打ってますが、普通フィールド魔法って1枚しか場に置けないはずなのに、
なんで3枚も同時に効力発揮してるんでしょう。
あとの二つは永続魔法かとも思いましたが、魔法・罠ゾーンにそれらしきカードは見当たりませんし。
ホントにずるいな、オレイカルコス。
PR
この記事にコメントをする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/24)
(11/05)
(10/27)
(10/20)
(10/14)
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/03)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
カウンター
アクセス解析