忍者ブログ
語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週、感想を書いてみて、やはり「遊戯王GX」が長くなってしまいました;
そこで、今後は長くなった時は独立して、短くて済む時は「ブリーチ」と
「ネウロ」と一緒にする、という方法を取ってみようと思います。

藤原君改め、カードの精霊オネストさんですが、正体割れて早々の退場です。
いえその、あのままレギュラー化されたらそれはそれで変なことになりそうなんですが、
藤原君はOPにも出てるのに、今期スタートしてまだ1ヶ月も経ってない今の段階で
退場っていうのはあっけなかったかなあと。今後本物が出てくる可能性ももありますが。
あと、十代色んな魂引き受けすぎな気もします。あんた、そんなに何でもかんでも
自分の中に受け入れてったらそのうちパンクするよ・・・。
さて、今週は短かったので決闘の感想も書きます。
相手はまたミスターTです。しつこいですね。あと何回倒されれば消えるのか。
先攻はミスターTで、魔法「フューチャー・フュージョン」と「ドラゴンズ・ミラー」の
コンボで「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」を召喚してきます。
対して十代は「グラン・モール」の効果で「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」を手札に
戻させようとしますが、永続罠「スキル・ドレイン」によりモンスター効果を封じられ、
速攻魔法「バトルバイツー」で瞬殺は免れますが、大量のライフと「グラン・モール」を
失い、とりあえずカードを1枚伏せてエンドします。
1ターン目から「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」なんて尋常じゃありません。
ていうか、この人はどうしてこう無印を思い出させるカードばっかり使うのか。
・・・あれ?よく考えたら、吹雪さんも「レッドアイズ」使ってるし、
ダークネスの関係者って、無印関連のカードよく使いますね。これは偶然でしょうか。
次のミスターTのターンで、ミスターTは迷わず即行で十代にダイレクトアタックを
仕掛けますが、十代が伏せていた「攻撃の無力化」で防がれます。
ミスターTがエンドして十代のターンが来ると、十代は魔法やらモンスター効果やらを
多用して一気に5体のモンスターの召喚に成功し、防衛線を強化します。
あー、「コクーン・パーティ」で召喚されるモンスター達はマジ可愛いです。
毎回毎回見た瞬間に「キャー小っちゃいーvv」と黄色い声をあげてます。
でも毎回毎回召喚されると同時に「コンタクト」で進化させられちゃうんですよね。
あのままで良いのに。
それと今回新たに出た「星見獣ガリス」ですが、これも「カード・エクスクルーラー」と
同じくヒーローじゃないですね。一体どうしたんだ十代。
これでしばらく安心と思えたのもつかの間、「フューチャー・フュージョン」の効果で
2体目の「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」が召喚されてしまい、おまけに
魔法「サウザンド・パニッシャー」で、2体目の「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」を
生贄にして、もう1体の「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」は5回の攻撃権を得、
十代が召喚した壁モンスター達を一掃します。
Σちょっとおおおお!!「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」2体召喚て何それェェェ!!??
ビッグ5だってそんな事やらなかったのに!!いやあれは一人1体ずつドラゴンに
なってたから根本的に2体は無理だったんだけども!!
そんでもって2体目は惜しげもなく生贄にしちゃうし。
そりゃまあ、1体いれば十分戦力になりますけど。それにしたってもったいない。
ミスターTはその後余裕たっぷりで「竜の逆鱗」を伏せエンド。続いて十代は
魔法「オーバーソウル」を発動し、「ガリス」の効果で墓地に送った「ネオス」を召喚、
更にドローフェイズで引いた「オネスト」の効果で「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」の
攻撃力を「ネオス」にプラス、「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」に攻撃して破壊し、
勝利します。
今度は「竜の逆鱗」か。活躍の場はありませんでしたが、実は私これも持ってます。
こっちは現実にカードを持ってるんですが、ゲームで使おうと思ってナンバーを
入力したら、ゲームのバージョンが古かった為に受け付けてくれなかったので、
かなり使えるカードなのに一回も使用したことはないですが。
そう言えばいつだったか忘れましたが、瀬人さんがこのカード使ったことも
あった気がします。確か乃亜編だったと思うのですが、違ったかな。
 
次回はどうやら決闘関係はあんまりないみたいです。
そうか、十代たちもついに卒業の季節か。卒業写真とか懐かしいなあ。
十代とは半年ずれて同学年だったんですが、私の方が先に卒業しちゃって
若干寂しさを覚えていたりするものの、十代が卒業することはすなわち
GXが終了する事と同じなので、それも寂しいですね・・・。
PR
この記事にコメントをする
H N 
題 名 
文字色 
メールアドレス 
HPURL 
コメント 
パスワード    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/06 智教]
[02/03 飛黒]
[11/17 飛黒]
[09/14 智教]
[09/13 飛黒]
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Designer by:北極星のなりそこない
Material by:Barcarolle
Copyright c [ 智教の独り言 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]