語りたいけど相手が少ない自分の趣味についての一人語りと、様々なことが勃発する日常へのセルフ突っ込み
- 2025.04«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週はワンピースがお休みだったので、鬼太郎の感想も書こうと思います。
・グレンラガン
ついにアンチ・スパイラルとの戦いに決着がつきました。
ぶっちゃけ、途中までどうにもアンチ・スパイラルの言い分の方が
正しい気がしていたので、シモンたちがどういう風に勝つか楽しみでした。
正しい気がしていたので、シモンたちがどういう風に勝つか楽しみでした。
アンチ・スパイラルも、自分達が正しいと思う事を貫き通しただけで、
別に何も悪いことはしてないんですよね。むしろああいう状態になってまで
宇宙を守ろうとしたんですから、立派だといっても過言ではないです。
これからの螺旋族の人たちには、アンチ・スパイラルの想いを無駄に
しないよう、がんばってスパイラル・ネメシスを回避して頂かなくては。
そして大グレン団帰還後のシモンとニアの結婚式ですが、予想が外れて
一安心していたところで突然ニアが消え始めたので動揺しました。
ちょ、あれは切ないですって!結婚式で消えるとか!
でもシモンは分かっていたみたいでしたし、最期に二人は名実ともに
結ばれたわけですから、考え方によっては幸せな消え方ですよね・・・。
ロージェノムも逝ってしまいましたし、もしも二人が同じように死後の世界に
行けたなら、今度は父娘仲良く過ごしてほしいものです。
そして最後、20年後の地球ですが、ロシウがゴツ過ぎです。誰だあれ。
昔は優男系だったのに、何であんなオジンっぽくなってんすか。
他のメンバーは見た目に分かる歳の取り方してるのに、あの人だけ
髪型と服装が違ったら判別出来ないようになっちゃいました。
それからヨーコ、まだ41のはずなのに随分と老け込んでます。
あれから幸せな生活を送れたのかが少し心配です。
そして旅にでたシモンとブータも最後ちょっとだけ登場しましたが、
こっちもかなりゴツくなってます。ブータは相変わらず小さいですが。
まあシモンは元々体育会系ですし、こういう風になっても特に違和感は無いです。
ともかく、大グレン団の、そして人類の戦いは終焉を向かえ、
皆それぞれに平和な生活を送ったのでしょう。
良かった良かった。
・鬼太郎
アマビエが無茶苦茶に可愛かったです。ギュウってしたい・・・。
予言はともかくとして、私なら絵ぐらい描きます。健康祈願になりますし、
あの子も別に自分のために「描け」って言ってるんじゃないですからね。
猫娘も小さな子(?)の言う事なんですから、悪い魔女の役くらい快くやって
あげれば良いのに。悪役って意外と楽しいんですよ(友人談)。
あげれば良いのに。悪役って意外と楽しいんですよ(友人談)。
あのまま妖怪長屋に住むってことは、=(準)レギュラー化ですよね?
ぃよおっし!蒼さんよくやってくれました!!ナイス!!
・ハヤテのごとく
まだ9月ですが、OPとED変わりましたね。中々かっこいい&可愛いです。
本編の方ではヒナギクがカッコ可愛かったです。会長素敵―v
前にも言いましたが、私は強い女の子大好きです。あの野々村に引けを取らない
彼女の勇姿が今回一番印象的でした。もう優勝は彼女でいいと思います。
でも予告を見る限り、決勝はハヤテとヒムロの戦いみたいなんで、
ヒナギクは途中で負けちゃうんでしょうね。残念です。
来週からはグレンラガンが無いので、30分長く寝れます。嬉しいけど寂しい。
PR
この記事にコメントをする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(12/24)
(11/05)
(10/27)
(10/20)
(10/14)
最新TB
プロフィール
HN:
智教
性別:
女性
職業:
とりあえず学生
趣味:
マンガやアニメ、小説などを読むこと
自己紹介:
漫画やアニメは大好きだけど、本格派の皆さんの話には入れない、中途半端人間。それが智教。
ブログ内検索
最古記事
(09/03)
(09/03)
(09/05)
(09/05)
(09/05)
カウンター
アクセス解析