- 2025.04«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週は闇遊戯が何だか可愛かったです。
冒頭は先週始まった遊戯VSコンピューターですが、何故か初っ端からコンピューターは
展開はまず、遊戯が「プチリュウ」を守備表示で召喚してエンド、
次のターンでコンピューターは「コストダウン」を使って「天空騎士パーシアス」を
召喚、続いて伏せていた「追いはぎゴブリン」を発動させ、「パーシアス」の
「追いはぎゴブリン」来たアアアア!!!!これ、私ゲームで重宝してます!!
実は私、随分前から「手札破壊」に凝ってまして、他にも「ホワイト・シーフ」や
「悪戯好きな双子悪魔」なんかも入れてます。特に「ホワイト・シーフ」は
「追いはぎ」と一緒に使うと快感です。一度に2枚も手札捨てさせれますから。
ちなみにこの時、「デビル・コック」を一緒に使うと更にいい感じです。
特に相手が1枚も手札がない時は、余す所なく効果発揮できます。
・・・話が横道にそれましたね。すみません;
次の遊戯のターン、「サファイア・ドラゴン」を召喚し、更に
リック君、魔法もちゃんと入れてたんですね。ドラゴンデッキなら「ドラゴンの秘宝」は
御見それいたしましたm( )m
まさか「凡骨の意地」1枚を加えただけであの
バランスの悪いデッキがこれほど強くなるとは・・・。
不利を正すのではなく、有利に変える遊戯の思慮深さに脱帽です。
先週数行に渡りリック君と遊戯への文句を書き殴った浅はかな自分が恥ずかしい。反省。
そして遊戯達はその夜、KCグランプリの前夜祭にて各国からの代表決闘者と
次回は城さんVSマスクザ・ロックさんです。
明日(これ書いてる時点でもう今日ですが)は唯一入ってる授業が
休講なので、事実上のお休みです。キャアッホウ!!\(≧▽≦)/
・ネウロ
犯人は店長でした。つか、あの人核心に迫ったらいきなり寝始めたので、一瞬病気かと
心配してしまいましたよ。それとちょっと「名探偵コナン」のおっちゃんを思い出したり。
そして今回の犯人へのお仕置は、アヤのストーカーの回で登場した
「イビルストリンガー」でした。使いまわしはまあ良いとして、ネウロ、魔力を
節約しなきゃいけないこの時期に、何でわざわざ魔界道具使うかな・・・。
・ワンピース
おおお、ルフィが剣を振るうシーンを見る日が来ようとは!
カッコイイですねー。何だかルフィに見えません。実際ルフィの力じゃないんですが。
でも影入れるだけで姿形まで変わるものなんですね。ささやかにビックリです。
あとラストのロビンさんなんですが、何でもっと早くやらないの。
あそこにいるモリアに対してハナハナの実の能力が有効なら、
モリアが現れた瞬間に首の関節極めるくらいの事して頂きたかったです。
・NARUTO
先週の最後に思わせぶりな出方をしていた「仙人モード自来也」ですが、
正直見た目は鼻が大きくなった事以外に特に目立った変化は見られません。
術の違いは来週以降ですか。意外と焦らすな「仙人モード」。
今回は回想シーンが主でしたから、しょうがないんですけど。
それにしても回想シーンの大じじ様は笑えましたね。すごいトボケ具合です。
それでいて真面目な所ではちゃんとしてるし。
大じじ様によれば、自来也は「変革者を導く者」らしいですが、この「変革者」、
今はペインって事で話進んでますけど、多分これ、ペインじゃなくて
ナルトのことを言ってる気がするんですが、どうでしょう。
・ブリーチ
Σグロオオオオ!!!
この間の雨竜さんといい今回の一護といい、何ですか、最近のブリーチは
グロテスクシーン強化期間ですか。正直キツいです。
ただ、久々にルキアちゃんが出て来たので、そこはちょっと嬉しいですねv
ルキアもチャドも久し振りの登場早々大ピンチですが、一護のところに
けんぱっさんが行っているので、多分他の人のとこにも援護来るでしょうし、
とりあえずは安心です。他は誰が来てるんでしょうね。
・初恋限定
今回は土橋さんのお話でした。
当初は恋愛ベタのイメージがあったんですが、むしろ寺井君を
余裕全開で振り回しまくっています。強いです。
寺井君も好きな女の子に良いとこ見せたいがために
必死で頑張ってるのが健気で良いです。
ホント、この漫画に出てくるカップルは見てて楽しいですね。
・アイシールド
如月君、何か良い人オーラ全開ですねー。
いや、実際良い人なんでしょうけど、アイシールドでこんなタイプの
敵チームの選手、今までいた記憶が無いので変な感じです。
それから、今週はついにやっとの事で主人公がパス貰ってました。
今まで目立たなかった分、存分に活躍していただきたいですが、
きっとマルコに止められちゃうんだろうな・・・と今から残念がってみたり。
・銀魂
先週までの真面目ムードはどこへやら、今回は長谷川さんの話です。
今度は寿司屋ですか。でも寿司屋って修行厳しいんじゃないですっけ。
果たしてマダオである長谷川さんがそれに耐え切れるか心配です。
まあ心配するまでもなく、苦労を感じる前に首になるんでしょうが。
ていうか、今回の件で首決定でしょうしね。また頑張って仕事探してください。
・ムヒョロジ
岡田君、切ねえ・・・!
あれは辛そうです。持ち上げておいて突き落とされるのはキツいでしょう。
地獄行きは可哀想な気もしないでもないですが、罪を犯したら
裁かれなければならない原則もわかりますし、一応最後に出た彼は
幻の中とはいえ幸せを享受していましたから、良かった事にしておきます。
一方、予想はしていましたが、ミッチー&ジョーの刑事コンビは
ケンタやナナのような準レギュラーになるみたいです。
そういえば、まだミッチーの夢の謎、解けてませんもんね。
今後彼らが魔法律とどのように関わっていくかが気になります。
・M0
やっぱりM0使ったか。そりゃそうじゃなきゃ対抗できませんもんね。
だけど最初の「アルファロン」という魔法をどうにかして以降は
いつものように機転で乗り切ってくれました。
あのいかにも「目には目を」って感じで対抗しようとすると見せかけて、
正当な方法で相手をやりこめるやり方は九澄らしいと思います。
・スケット・ダンス
アレエエ!!??何か今週前の方に来てる!?
先週まで「ベルモンド」の前くらいの掲載順位だったのに。何かすごいです。
話もこの間までのネタ中心ストーリーから、「スケット・ダンス」らしい
依頼解決系に戻ってきましたし、これはもしかしたら巻き返せるんじゃ
ないですかね?個人的には好きなので、出来れば連載継続してほしいです。
・サムライうさぎ
手を握り合って真っ赤になってるごっちんと志乃とか、
摂津さんに邪魔された後、握られてた手を見て
真っ赤になりつつも嬉しそうに笑う志乃とか、
見てて癒されました。二人ともすごい可愛いです。
そして道場の方も急展開。二人の入門希望者&摂津さんの「辞める」宣言です。
摂津さんは元々志乃の様子見で入門してたんですから、志乃がちゃんと
やってるのを確認できた今、辞めるのは納得できますが、入門希望者の方は
どっちか、若しくは二人とも鰐淵さんとこの人ですよね。多分。
二人とも一癖も二癖もありそうな人ですが、一体どうなるのでしょうか。
そうそう、ジャンプSQの応援ページなんですが、
久保さん画「ギャグマンガ日和(奥の細道シリーズより芭蕉さんと曽良君)」という
世にも珍しいイラストを見ることが出来ました。
あんまり絵が違うので、何を書いているのかは背後の
「GAG MANGA BIYORI SQ」という文字を読むまで気付きませんでした。
素敵ですね、コラボレーション。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |